阪急3300系電車

地下鉄直通用車両 

阪急3300系

2009年までは特急運用もこなしていた。(上新庄駅 撮影:ムーチョ)

●基本データ

・最高速度・・・・・・110km/h
・運用線区・・・・・・京都線・千里線・大阪市営地下鉄堺筋線

3300系は1967年に登場した通勤型電車。当初から直通運転が決まっていた地下鉄堺筋線開業に備え、地下鉄直通用車両として製造された。

当初は地下鉄直通に関する詳細がまだ未決定であったため7連で製造され、京都線の急行などで運用される。その後、堺筋線の開業とともに6連に組みなおされ、堺筋線の両数変更に追随する形で8連へと再度組みなおされた。

しばらくの間全車が8連であったものの、2003年に2300系が投入されて8連運用に余裕が出てくると、2300系の置き換えのために再び7連に組みなおされる編成が出た。一連の組み換えにより例によって中間車化改造を受ける先頭車が続出、組み換えによる電装解除なども絡み、多数の改番が発生した。

また、2003年からは8連に対して大規模なリニューアル工事が開始され、ドア窓が天地方向に長いタイプになったほか、化粧版の取替え、LEDによる車内案内装置の取り付けなどが行われた。この工事は8連5本に施工されたが、現在リニューアル工事の対象は7300系へと変更されたため、3300系の更新工事は終了したものと思われる。

8連12本、7連4本が在籍し、京都線・千里線の快速以下の列車に充当される。ロングシート車指定の特急運用には2009年まで充当されていた。


・阪急電鉄車両図鑑トップページ 
・鉄道車両図鑑トップページ    
・Hanwa Network Stationトップページ

inserted by FC2 system